どうも、こんにちは!
めっちゃ寒くなってきましたね(-_-)
短パン、Tシャツはもう無理ですなぁ...
さて、皆さんはダイニングテーブルはどんな物を置かれていますか?
私が使っているのはW2000xD900の長方形のテーブルに6人で座っています。
でも、ちょっと大きいのでもっとコンパクトにしたいなぁと最近、考えておりまして、良くお客様にも提案すのが円卓です!
私自身、前から欲しいと思っているのですが、円卓ってどんなイメージがありますか?
・スペースを凄くとる
・置き方がわからない(レイアウトの仕方がわからない)
・人数があまり座れない
などなど・・・
良く家具屋さんなどに行って説明を受けても、あまり円卓を勧めてくるところは少ないと思います。
でも、実は円卓は最高なんです。
なぜならば、
・角がないので自由な動線の確保ができる。
・例えばφ120㎝のテーブルで最大8人は座れる。
・椅子の配置が自由に出来る。(中央に足がある場合です)
・皆が中心を見て座るので、距離感が同じ、会話が増える
・隣通しの圧迫感がない
など、実はイイ事だらけなんです(^J^)
なので私は今、円卓のテーブルを買い替えようと考えております。
今、ご新築中やリフォーム中などでダイニングを考えている方は、是非、円卓も視野に入れて考えてみてください!
オシャレ度も一気にアップしますよ!
では(^^)/